TOP > ホームページを作ろう! > ブログ・レンタルサーバーの選定
ブログ・レンタルサーバーの選び方
⇒毎月のサーバー代、1,365円がタダに!?驚きの裏ワザ節約術とは?
レンタルサーバーって何?
貴方は普段の住まいを決めるとき、マイホーム派ですか?それとも賃貸派ですか?
それと同じ事で、自分のホームページをインターネット上に公開し、稼働させるには、そのファイルを置く場所をレンタルしているサービス会社と契約する必要があります。
(アパートや店舗を賃貸するようなものと考えて下さい。)
サーバーとはインターネットに接続されたコンピュータの事です。これだけ聞けば、「なんだ、うちのパソコンもインターネットにつながっているぞ」
と思われるかもしれませんが、サーバーは基本的に24時間365日稼働させなければなりません。
もしサーバーとして稼働しているコンピュータの電源が落ちてしまった場合、そのコンピュータの中で保存し、
インターネット上に公開している情報がユーザー側から閲覧できなくなりますので、365日休まずそのコンピュータを動かし続ける必要があります。
これは個人で使用しているデスクトップやノートパソコンでは耐えられるものではありません。中には、上級者になると自宅にサーバー用のコンピュータを用意して
自宅サーバーを構築している方もおられますが、当然コンピュータは機械ですから不具合が出ないかどうかのメンテナンスも必要になりますし、
何か異常があればすぐに点検、修理をする必要があります。
また、サーバーは24時間動き続けているので、熱でサーバーダウン(暑くてサーバーが熱中症になるようなもの)してしまう為、常に冷房で冷却し続ける必要があります。
そういった機材の準備や維持管理コストを考えれば、レンタルサーバー会社でホームページを置くスペースを賃貸すれば、 何かあればレンタルサーバー会社がやってくれますので安心です。アパートやマンションの賃貸も、 同じように管理費と共益費が取られますからそれと同じような事ですね。
それでは、レンタルサーバーとして具体的にどのようなものがあるのか、具体的に見てみましょう。
どんなサーバーがあるの?
レンタルサーバーには無料と有料の2通りあります。双方ともメリット・デメリットはあります。
例えば、無料は広告の表示が強制的にされてしまうとか、サーバーの容量が少ないなどが挙げられます。有料の場合は当然、お金を払ってレンタルするわけですから、
様々な機能が付いており、容量も大きく、広告の強制表示もありません。
しかし、折角お金を払っているわけですから、払った金額に見合ったサーバーを選択したい所です。とは言え、どのような機能があれば良いのかは、初めは全く分からないと思います。
そこで、月額1,000円以下で利用できるようなレンタルサーバー会社を一覧でまとめてみました。以下のリンク先で確かめてみて下さい。
「無料でサイト作成する」・・・各種プロバイダ系レンタルサーバー、無料ブログを利用
⇒ 無料で出来るレンタルサーバー 一覧へ
「有料でサイト作成する」⇒レンタルサーバー、専用サーバー事業者の選択
⇒ 安いレンタルサーバー 一覧へ
無料ブログの場合はどうすればいいの?
ブログの場合はブログ運営者側から提供されているテンプレートを選ぶだけで、ものの5分もかからずに あっというまにブログが出来上がってしまいます。随分と便利な世の中になったものです。
その利便性故に、総務省情報通信政策研究所のブログに関する実態調査によると、 今や日本のブログ総数は2008年1月時点で1,690万、記事総数が13億5,000万件、データ総量は42テラバイトとなっているそうです。なんだか想像も付かない数字ですね。
話がそれましたが、ブログを始めたいという人は、まずは各ブログの利用登録をして頂き、 ブログデザインのテンプレートを選択して、後は記事を書き込むだけでOKです。
上記リンク先一覧から、自分にあった無料ブログを提供しているサービス会社を探してみて下さい。
ホームページを作りたい場合はどうすればいいの?
ホームページを自作する場合は、ページの元になるファイルを一から作る必要があります。まずはそのファイルの作成方法を以下で確認してみましょう。
・必要なデータをHTML形式で作る ⇒ 詳しい作成方法はこちら
ホームページの元になる必要な情報を入力したファイルが出来れば、次はそのデータを自分が借りたサーバ上にアップロードする必要があります。
アップロードには一番使用されている、もっとも基本的なソフトを利用します。
⇒ next sentence...FTPソフトを使ったデータのアップロード方法
スポンサードリンク